こちらの記事の内容は執筆時点での情報です。
各サービスは不定期に変更されることがありますので、実際にご検討の際・現地に行かれる際は必ず各オフィシャルサイトにて最新の情報をご確認下さい。
「ディズニーホテル」「オフィシャルホテル」「パートナーホテル」…
ディズニーリゾート関連のホテルを調べると、いろいろなワードが出てきて初心者さんには分かりづらいですよね。
そこで今回は、全部で7つのタイプがあるディズニーリゾート提携ホテルの基礎知識についてご紹介します。

それぞれの特徴が分かればホテル選びがずっとスムーズに楽しくなるね!
ご自身の旅のスタイルをイメージしながら、ぜひ最後までご覧ください!
ディズニー提携ホテルってなに?
提携外の通常ホテルとの違いはさまざまな「宿泊者特典」があること。
特典の内容は提携ランク(タイプ)によって異なります。
ディズニー提携ホテルは、大まかに分けると
「ディズニーホテル」「一般の提携ホテル」
の2種類。
さらに「ホテルのグレード」「パークとの距離」「宿泊者特典」などの違いで細分化され、
合計7タイプに分かれています。

まず「ディズニーホテル」と「一般の提携ホテル」の違いについてみていこう!
ディズニーホテル

「ディズニーホテル」とはディズニー直営の施設。
エントランスから客室に至るまでディズニーの世界が広がります。
ホテルごとにテイストが異なり、それぞれグレードやパークへの距離によって
「ラグジュアリータイプ」「デラックスタイプ」
「モデレートタイプ」「バリュータイプ」
の4タイプに分かれます。

【ディズニーホテルの特徴】
・ディズニーの非日常的な世界をホテルでも楽しめる
(内装やアメニティーなどにもディズニーの世界観があふれる)
・ディズニーホテル宿泊者限定の特典がある
(開園15分前の優先入園、入場制限時の入園保証など)
・パークへの移動が便利
一般提携ホテル

一般の提携ホテルは
「オフィシャルホテル」「パートナーホテル」「グッドネイバーホテル」
の3タイプ。
全部で19のホテルがあります。

【一般提携ホテルの特徴】
・通常の一般ホテル
(一部ホテルにはディズニーグッズのショップなどあり)
・宿泊者特典は無料シャトルバスなどの限られた内容のみ
・タイプによってパークへのアクセスの良さや宿泊者特典に大きく差がある

つぎは全7タイプの細かい特徴を紹介していくよ!
ディズニーホテル(4タイプ)
ラグジュアリータイプ

・東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル グランドシャトー
2024年6月に開業した、ディズニーホテルの中でも最上級グレードのホテル。
ディズニーシーの新エリア“ファンタジースプリングス”に隣接し、
内装から景色に至るまで存分に最新のディズニーの世界を楽しむことができます。
宿泊者特典もデラックスな内容で特別感たっぷり。
【特徴】
・最新&最上級のディズニーホテル
・宿泊者特典の内容も特別仕様
詳細は公式サイトでチェック↓
【公式】東京ディズニーシー|ファンタジースプリングスホテル・グランドシャトー|特別なパーク体験を楽しもう!
デラックスタイプ


・東京ディズニーランドホテル
・ディズニーアンバサダーホテル
・東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
・東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル ファンタジーシャトー
ディズニーホテルの中でも上級グレードのホテル。
それぞれ違うテイストでディズニーの世界観が表現されていて、
ホテル滞在中も非日常の空間でぜいたくな時間を楽しむことができます。

アンバサダーホテルだけは少しパークから離れていて、
ほかの3つのホテルと比べるとカジュアルな雰囲気だよ!
宿泊者特典も充実していて、初心者さんにおすすめのタイプです。
【特徴】
・ディズニーホテル上級グレードでディズニーの非日常的な空間を楽しめる
・各パークに隣接した抜群の立地
(少し離れたアンバサダーホテルは各パークへ無料シャトルバスが運行)
・宿泊者特典が充実
モデレートタイプ

・東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
「トイ・ストーリー」をテーマにしたホテル。
デラックスタイプよりカジュアルな雰囲気と価格設定になっています。
各パークへはディズニーリゾートライン(モノレール)での移動で、子どもたちにも大人気。

トイ・ストーリー好きの方やキッズ連れのグループにピッタリだね!
【特徴】
・カジュアルな雰囲気と価格設定
・ロビーから客室まで、トイ・ストーリーの世界観が広がる
・各パークまではディズニーリゾートライン(モノレール・有料)での移動
・宿泊者特典も充実
バリュータイプ

・東京ディズニーセレブレーションホテル
ディズニーリゾートからシャトルバスで約20分の距離にあり、
ディズニーホテルの中でもっともカジュアルなホテルです。
各パークまでは無料のシャトルバスや車での移動。
バリュークラスとはいえホテル全体にディズニーの雰囲気があふれていて、
コストを抑えつつホテルでもディズニーの世界を楽しみたい方におすすめです。
【特徴】
・ディズニーホテルの中でもっとも低価格
・客室含め、ホテル全体でディズニーの世界観をカジュアルに楽しめる
・各パークへは無料シャトルバスで移動(約20分)
・宿泊者特典もあり
一般提携ホテル(3タイプ)
オフィシャルホテル


・グランドニッコー東京ベイ 舞浜
・ホテルオークラ東京ベイ
・ヒルトン東京ベイ
・東京ベイ舞浜ホテル
・シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
・東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
一般提携ホテルの中で最上級のタイプ。
グレードの高いホテルで上質な時間を過ごすことができます。
すべてのホテルがディズニーリゾート内に立地し、各パークへの移動もディズニーリゾートライン(モノレール)で楽しくスムーズ。

各ホテルから最寄りのディズニーリゾートラインの駅までは無料のシャトルバスが運行しているよ!
一般ホテルながら滞在期間中ディズニーリゾートの世界を感じることができる点も魅力です。
【特徴】
・一般の上質なホテルステイを楽しめる
・ディズニーリゾート内にあり、各パークへのアクセスが良い
・各パークへは最寄り駅まで無料シャトルバス→リゾートライン(モノレール・有料)
・一部ホテルには入場制限時の入園保証がある
(この特典の有無は変わりやすいので実際に予約の際は確認必須)
パートナーホテル

・ホテル エミオン 東京ベイ
・三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
・浦安ブライトンホテル東京ベイ
・オリエンタルホテル東京ベイ
各パークまで無料のシャトルバスで約20分の距離にある、
JR京葉線・新浦安駅の周辺に立地するホテル。
それぞれに個性があり快適なホテルライフを楽しめます。
パークまでの移動に少し時間はかかるけれど、
コストを抑えつつディズニーをしっかり楽しみたいという方におすすめ。
【特徴】
・パークまでの移動は宿泊者専用の無料シャトルバスで約20分
・オフィシャルホテルよりリーズナブル
グッドネイバーホテル

・京王プラザホテル(新宿)
・東京ベイ有明ワシントンホテル(有明)
・ホテルイースト21東京(東陽町)
・東武ホテルレバント東京(錦糸町)
・第一ホテル両国(両国)
・ヒルトン東京お台場(お台場)
・相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明(有明)
・京成ホテルミラマーレ(千葉)
・ホテルニューオータニ幕張(幕張)
TDR近郊にあり、各パークへの移動は無料シャトルバスで約1時間前後かかるホテル。
立地や移動時間はホテルによって大きく差があるので、検討の際にはご注意ください。
無料シャトルバスは本数が少なく、予約制のホテルが多いので施設ごとに確認が必要。
ディズニーだけでなく東京での観光も便利に楽しみたい場合におすすめです。
【特徴】
・各パークへは無料シャトルバスで約1時間前後
(ホテルによってパークへの距離に差がある)
・宿泊者特典=無料シャトルバスのみ
(本数は少なく、予約定員制のホテルが多い)
・ホテル内にディズニーのショップなどはない
一般のディズニー提携ホテル各タイプの宿泊者特典の詳細については公式サイトでご確認ください↓
【公式】東京ディズニーリゾート 提携ホテル 宿泊者特典
まとめ

今回はディズニー提携ホテル全7タイプの概要をご紹介しました。
みなさんそれぞれのニーズに合ったホテル選びの参考にしてもらえたら嬉しいです。
このブログでは、このほかにもお泊まりディズニーのプラン作りに役立つさまざまな情報を発信しています。
ぜひのぞいてみてくださいね!
コンパクトで持ち歩きに便利な新書サイズながら、
アトラクション・レストラン・ショップ・各種サービスまで情報が満載!
写真もたくさん載っていてわかりやすくまとめられています。
また、ディズニー旅行の前にはお目当てのアトラクションや好きなキャラクターに関連する映画作品を観かえしておくのがとってもおすすめ。
パークやディズニーリゾート内に散りばめられたディズニーの世界をより一層楽しめます。
ディズニー公式の動画配信サービス「ディズニープラス(Disney+)」なら、定額制でいつでもディズニー作品が見放題。
デバイスにダウンロードをすることもできるので、キッズとのお出かけの時にも大活躍です。
ディズニー作品以外にもマーベルやスターウォーズシリーズ、ハリウッド作品から人気の海外ドラマまで大人も楽しめるコンテンツも充実しているので家族みんなで楽しめます。
月額プランで入会すれば、ディズニー旅行前の数ヶ月のみ利用することも可能。
くわしく知りたい方にはこちらの記事でコンテンツ内容・おすすめの理由・入会退会方法などをくわしくご紹介しています。